畳替えについて
正直たたみは生産者のこだわりと顔が見える国産ブランドです
新潟の地域密着型の今井畳店は、純国産の「い草」を使用する安心素材から、日本ならではの「和紙」を使用する製品まで、様々な良質な製品をご紹介しております。まずは、お気軽に私どもの専門スタッフまでお尋ねください。施工にともなうご面倒な家具の移動なども無料サービスにて承っております。
畳替えについて
畳替えをお考えの方へ
目安:3~5年
畳床、畳表が傷んでおらず、畳そのものの年数が新しい(3~5年)であれば、そのまま、畳表を裏返します。 早め早めの裏返しが畳を長持ちさせるコツです。※朝引取り、夕方納品します。目安:5~10年
現在お使いの畳床が傷んでなければ、畳表(ゴザ)を新しいものと張り替えます。※朝引取り、夕方納品します。 料金:畳表の種類・グレードにより異なります。 詳しくは『畳替え料金表』をご覧ください。目安:10~20年以上
畳そのものの年数(10~20年以上)、またはかなり傷んでいる場合は新畳に取り替えます。 ※寸法を測った後お作りします。 料金:畳表の種類・グレードにより異なります。 詳しくは『畳替え料金表』をご覧ください。